【2021年度】Open Air Place社会実験 御堂筋グランピングを開催しました!
イベント昨年好評だった「Open Air Place社会実験 ~御堂筋グランピング~」を今年も11月5日(金)・6日(土)に開催しました!
昨年から更にバージョンアップして、ニューノーマル時代の壁面後退空間や道路空間の新たな利活用、また芸術家応援施策などによる御堂筋と地域連携の在り方について検討しました。
御堂筋の広場化を可視化しました!
アート作品や音楽を楽しみながら休息できる「Art&Break」
アート作品展示ゾーン
将来歩道化された緩速車線にアートを設置することの可能性を検証。また芸術家の作品を展示し、活動を応援しました!



作者は、わんぱく中年とのまるさん(左)、濱口実さん (中央)、南公二さん(右)です。
音楽ゾーン
自由にピアノ演奏のできるストリートピアノをご用意。上質な演奏が流れる空間創出も意図した設置でした。

また、相愛大学・高校の学生によるピアノコンサートも開催!5日に演奏された相愛大学3年生 創作演奏専攻の長沼美衣奈さんにお話を伺うと、「コンクールや発表会ではない公共の場で演奏することは貴重な機会だったので、先生から声が掛かった時は喜んで引き受けました。また、曲目はどなたでも知っているものを選ぶよう意識しました。本番はあまり緊張せず、拍手をして下さる方も沢山いて嬉しかったです」とおっしゃっていました。その言葉通り、堂々と演奏してお話されている姿が印象的でした。


ブレイクゾーン
屋外用マットレスなどで休憩できるモードチェンジ・リフレッシュゾーン。寝そべってリラックスされている方、中には複数人でベンチ代わりに使われている方もいらっしゃいました。


マニフレックス様に屋外用マットレスを、Yogibo様にクッションを展示いただきました。
屋外のワークスペース「Air Office」
新しい働き方を検証する、Wi-Fi・電源の利用が可能な屋外のワークスペース。通常のオフィスとは異なり開放感があるので、快適に仕事ができて、いつもとは違う発想なども生まれてきそうです。


また、エッグトーストのお店「エッグスイッチ」のキッチンカーも出店し、ランチや軽食を求める人の列ができていました!

今年もたくさんの方にお越しいただいた御堂筋グランピング。引き続き、安全・安心な都市空間運営や、車中心から人中心のみちへの空間再編・公民が連携したまちづくりを目指す「御堂筋将来ビジョン」に力を入れ、御堂筋の魅力をさらに向上していきます。

主催・協力
主催:一般社団法人 御堂筋まちづくりネットワーク
協力:銀泉株式会社、株式会社フラグポート大阪支店、株式会社ウェブシャーク、アートコネクト実行委員会、御堂筋天国、株式会社Mellow