【2/15〜3/3】「淀屋展」開催 第1回:淀屋の歴史と偉業
江戸前期100年の「天下の台所・大坂」を繁栄させた最大の功労者『淀屋』。
淀屋は大阪の誇りでありますが、地元大阪でも真実が伝わっていません。1705年、幕府により財産没収・追放となりましたが、その後も倉吉そして再度大坂で暖簾をつなぎ、幕末まで存続していました。
 淀屋についてはまだまだ謎が多いのですが、今回は、淀屋の全体像と大坂のために尽くしたことを地元の方々に知って頂こうと、写真を中心に第1回「淀屋展」を開催致します。
是非一度足をお運び下さい。

[日時] 2月27日(月)〜3月3日(金)
     10:00〜18:00(初日は午後から最終日は午前中)

[場所] 大阪市中央区平野町1−5−7
 辰野ひらのまちギャラリー(長谷工ビル)
      (地下鉄堺筋線「北浜」駅下車 D番出口より徒歩4分
南へ200m、2つ目の信号を東へ200m) 
http://www.tatuno.co.jp/recruit/map-hiranomachi.htm

[お問合せ] 〒530−0001 大阪市北区梅田1−1−3−2200
TEL:06−6341−0170
FAX:06−6341−3972
大阪駅前第3ビル22階 鳥取県倉吉市大阪事務所気付 淀屋研究会

[主催] 淀屋研究会

●今後も下記のテーマ毎に開催する予定です。
〈次回以降の開催予定〉
第2回 4月 淀屋と文化人(著名人を含む)
第3回 8月 淀屋と神社仏閣(倉吉の牧田淀屋を含む)
第4回 10月 淀屋の没収された財産(船場との関係を含む)
All Right Reserved(C) 2002 御堂筋まちづくりネットワーク