御堂筋まちづくりネットワークキッチンカー事業での リユース容器シェアリングサービス実証事業の実施について
イベント一般社団法人御堂筋まちづくりネットワーク(所在地:大阪市中央区本町4丁目)では、カーボンニュートラルの取り組みを推進しており、昨年1月には御堂筋が「脱炭素先行地域」に選定されたことも受け、取り組みをさらに推進しているところです。
この度、御堂筋まちづくりネットワークで実施しているキッチンカー事業において、大阪府の都心部で初となるキッチンカー事業でのリユース食器シェアリングサービスの実証(実証事業の実施主体は大阪府と象印マホービン株式会社)を行うこととなりましたのでお知らせいたします。
ぜひこの機会に、使い捨てプラスチック等の削減に向けて、リユース容器をご利用ください。
事業内容
飲食物等をテイクアウトする際、使い捨て容器の代わりに、繰り返し使えるリユース容器を選べるサービスを提供します。
使い終わったリユース容器は店舗又は周辺施設内に設置されている回収ボックスに返却いただきます。回収したリユース容器は、洗浄のうえ、再利用されます。
※各店舗、日程でご利用できるリユース容器が異なります。
取組イメージ
※ご利用されたリユース容器は当日の19時までにキッチンカーの出店場所に設置している回収ボックスへご返却ください。
実施日
・1月24日(金)、31日(金):プンキッチンカー
・1月27日(月):てにおに
・1月29日(水)、2月18日(火):カワセミ文庫
・1月30日(木):mommy foods
・2月4日(火)、12日(水):ハナモク
場所
三菱UFJ銀行大阪ビル本館前に出店しているキッチンカー
リユース容器
実施日により異なりますが、飲み物等をテイクアウトする際に、リユースカップ、リユース食器のいずれかのリユース容器をご利用いただけます。
大阪府プレスリリース
大阪府HP:リユースカップシェアリングサービス実証事業について
https://www.pref.osaka.lg.jp/o120050/shigenjunkan/recycle/sharing.html